【共催ウェビナー】画像認識のAI開発におけるアノテーションって結局だれがやる?だれに頼む?〜ChatGPT時代のアノテーションの「今と未来」を全部お話します〜
\無料共催ウェビナー/AI開発におけるアノテーションの重要性とは? 7月19日(水)16:00-17:00開催!!
7月19日(水)16時より、無料ウェビナー
画像認識のAI開発におけるアノテーションって結局誰がやる?だれに頼む?
〜ChatGPT時代のアノテーションの「今と未来」を全部お話します〜
を開催いたします。
◉お申し込みはこちらから◉
<ウェビナー内容(パネルディスカッション形式)>
- 画像認識AIにおけるアノテーションの重要性が高まる背景とは?
- アノテーション実施の主体ごとのメリット・デメリット
- ChatGPTなどの新しいテクノロジーによってアノテーションはどう変わる?
<こんな方におすすめ>
- 現場の先端技術を導入したい方
- AI開発におけるアノテーションの重要性を知りたい方
- アノテーションの品質や作業効率化で悩まれている方
- アノテーション作業が負担に感じている方
- chatGPTといった先端技術の普及に伴うアノテーションの影響や未来について知りたい方
■詳細
- タイトル :画像認識のAI開発におけるアノテーションって結局だれがやる?だれに頼む?〜ChatGPT時代のアノテーションの「今と未来」を全部お話します〜
- 主催 :株式会社Lightblue Technology、矢崎総業株式会社
- 開催日時 :2023年7月19日(水)16:00~17:00
- 参加費 :無料(事前申込制)
- 定員 :500名(先着順)
- 申込 :登録ページよりお申し込みください。視聴用URL等をメール連絡いたします。
- 参加方法 :オンライン(Zoom)に接続・視聴頂きます。
■ウェビナー概要
矢崎総業社とLightblue社が共同で開催する本ウェビナーでは、AI開発に欠かすことができないアノテーションの重要性とその最新動向について掘り下げます。近年、アノテーション工程が抱える課題に対して、アノテーションの役割が再評価されています。アノテーションの重要性が見直される中、それを誰が、どのように実施すべきかについてお話しいたします。また、chatGPTなどの最新テクノロジーの普及に伴うアノテーションの「今と今後の展望」についてもご紹介します。ぜひ、この機会にご参加ください。 ■プログラム(予定)※本ウェビナーはパネルディスカッション形式で行います
- 開場・注意事項
- 各社企業紹介
- 対談
テーマ①:「画像認識AIにおけるアノテーションの重要性が高まる背景とは?」
テーマ②:「アノテーション実施の主体ごとのメリット・デメリット」
テーマ③:「ChatGPTなどの新しいテクノロジーによってアノテーションはどう変化する?」
- 質疑応答
- 事後案内
※内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
■パネリストプロフィール
- 園田 亜斗夢
株式会社LIghtblue Technology 代表取締役
東京大学工学部卒業、東京大学大学院工学系研究科在学。AIの社会実装、レコメンダーシステムの研究を行う。2018年にLightblue Technologyを設立。
- 堅田 健太
矢崎総業株式会社 AI・デジタル室
コンサルティングファームにて、BtoB及び製造業における新規事業開発のコンサルティングに従事。
その後、矢崎総業AIデジタル室に参画し、ビシネスイノベーションチームにてAIやデータに関連する新規事業開発を担当。
アノテーションサービス事業においては国内外の営業・マーケティング領域をリード。
■視聴方法
- 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を活用して実施いたします。
- メールにて視聴用URLをお送りいたします。
- 開始5分前を目途にURLをクリックしてご参加ください。
※インターネット環境があればどこでも視聴可能です。
※パソコンからのご参加の場合、Zoomのアプリあるいはインターネットブラウザからのご視聴が可能です。
※スマートフォン・タブレット端末の場合は、 専用アプリ(無料)が必要となります。
■お申し込み方法
- 本ページ下部の登録フォームよりお申し込みください。
- 複数名ご参加の場合は、お手数ですが1名ずつフォームからお申し込みください。
*頂きました個人情報は、セミナーに関する連絡及び矢崎総業株式会社、株式会社Lightblue Technologyからの情報提供のために利用し、同意なく他に提供することはありません。
■矢崎総業株式会社概要
矢崎グループは、主力商品のワイヤーハーネスを提供する自動車機器事業、商用車向け車載機器を提供する計装事業等を展開し、ワイヤーハーネスは世界トップクラスのシェア、商用車向け車載機器で国内トップクラスのシェアです。AI・デジタル室は、矢崎グループが持つモビリティ、向上データ、エネルギーデータの膨大なビッグデータをAI等の最新技術を活用して、社会課題を解決する新たな価値を創造します。
■株式会社LightBlue Technology
Lightblue Technologyは、 Deep Learningを中心としたAIアルゴリズムを社会実装することで、 複雑化した社会で生まれる課題の解決を目指します。人にフォーカスした画像解析技術”Human Sensing”は、人がどのような状態にあるか、何をしているか、何秒その状態にあるか、をリアルタイムで計測・データ化。カスタマイズ開発から、人の動作解析AIのノーコード内製化ツールの提供まで、様々なAIプロダクトを提供。 ◉お申し込みはこちらから◉