AI内製化を推進!〜事例で学ぶデータセントリックなAI開発〜

3月11日(金)17時に、無料ウェビナー
AI内製化を推進!〜事例で学ぶデータセントリックなAI開発〜

を開催しました!
ウェビナーのアーカイブ配信をご視聴になりたい方は以下の申込フォームから登録をお願いいたします。

<こんな方におすすめ>

  • AI開発の効率化を図りたい方
  • より迅速で高品質な学習データを作成したい方
  • AI内製化を推進したい方
  • アノテーション内製化に向け、外部サービスの導入をお考えの方
  • 学習データ作成の生産性にお困りの方

詳細

  • タイトル   :AI内製化を推進!〜事例で学ぶデータセントリックなAI開発〜
  • 主催     :株式会社Lightblue
  • 開催日時   :2022年3月11日(金)17:00~18:00
  • 参加費    :無料(事前申込制)
  • 申込     :視聴申し込みフォームよりお申し込みください。
    ※同業他社さまや、フリーメールアドレスでのご登録者様には登録をご遠慮頂いております。

■ウェビナー概要

本ウェビナーでは、3つのトークテーマ「データセントリックなAI開発とは?」「具体事例に基づいてアノテーションの重要性を考えよう!」「生産性高く高品質なデータを作成するためには」についてディスカッションしていきます!具体的な事例を用いながら、AI内製化のためのリアルなトークを広げていきます。今回は、AI革命を加速させるインフラになることで、AIが期待するパフォーマンスを発揮できるように企業をサポートしているFastLabel、独⾃AIソリューションを提供し様々な観点から企業のDX化をサポートしているLightblue Technologyの2社による共催ウェビナーです。登壇者たちのパネルディスカッションを通じて、AIの社会実装に存在する壁に対して、どのようにAI内製化に取り組んでいくべきかをお伝えしていきます。
みなさま奮ってご参加ください!

■プログラム ※本ウェビナーはパネルディスカッション形式で行います

  1. 開場・注意事項
  2. 各社企業紹介
  3. ディスカッション
    テーマ①:「データセントリックなAI開発とは?」
    テーマ②:「具体事例に基づいてアノテーションの重要性を考えよう!」
    テーマ③:「生産性高く高品質なデータを作成するためには」
  4. Q&A
  5. 事後案内

■パネリストプロフィール

  • 鈴木 健史
    FastLabel株式会社 取締役
    早稲田大学大学院創造理工研究科修了。在学中、国内外4つの学会にて研究発表、査読付き論文採択を経験。大手ERPベンダーで、会計SaaS立ち上げや複数のAIプロジェクトを経験後、法人向けフードデリバリー企業を共同創業。その後、独立しFastLabelを創業。
  • 園田 亜斗夢
    株式会社Lightblue 代表取締役
    東京大学工学部卒業。東京大学大学院工学系研究科在学。AIの社会実装、レコメンダーシステムの研究を行う。ビジネスコンテスト優勝、受賞歴多数。AI関連本執筆。
  • 佐藤あい(司会)
    株式会社Lightblue 経営企画
    東京大学大学院農学生命科学研究科修了。NRIにてコンサルティング業務に従事後、AIスタートアップを経てLightblue Technologyに入社。

■視聴方法

  • 本セミナーアーカイブは視聴申し込みフォームに情報を送信後、Youtubeでの視聴が可能になります。ご気軽に登録くださいませ。

■お申し込み方法

  • 本ページ下部の登録フォームよりお申し込みください。
  • 複数名ご参加の場合は、お手数ですが1名ずつフォームからお申し込みください。
    *頂きました個人情報は、セミナーに関する連絡及び株式会社Lightblueからの情報提供のために利用し、同意なく他に提供することはありません。

■株式会社Lightblueの概要

Lightblue はAIの民主化を目指し、画像解析・自然言語処理AIを軸にソリューションを開発している東大発スタートアップ企業です。
生成AI・LLMの研究開発に特化したチーム「LLab」を設立し、安全性と透明性を重視したAIモデルの開発に取り組んでいます。AI技術の活用範囲を広げ、社会にポジティブな変革をもたらすことを目指しています。